MEN’S GROOM ジャップカサイ
  • TEL:050-3646-6200allday 10:00~23:00
  • ご予約・お問合せ
Menu
Close
  • トップページ
  • 初めての方へ
  • ジャップカサイについて
  • サロン情報
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • BLOG
  • よくある質問
  • ご予約・お問合せ
  • TEL:050-3646-6200allday 10:00~23:00
  • ご予約・お問合せ
  1. HOME
  2. ナーシングトーク
  3. 射精障害
  • ナーシングトーク

射精障害

2020年12月13日

射精障害にもいくつか種類がありますが、、
病気や薬が原因で、
射精障害になることがあります。

それが、、

「逆行性射精」

これは、その名の通り、
本来ペニスから出るはずの
精液が尿道に逆流して膀胱の中に
出てしまうこと。

この症状の大きな原因が、、

糖尿病!!!

糖尿病による自律神経の障害により、
膀胱側の管が閉じなくなってしまう
ために起こるのです。

糖尿病の他に脊髄の損傷や、
手術後の神経障害などが
原因となることもあります。

また、
前立腺肥大症の治療薬。

「シロドシン」

この薬の副作用にも
射精障害があります。

精液の排出をストップしてしまう為、
射精に至らないのです。

糖尿病とは違い、膀胱の機能は
問題ないのですが、、
そもそもの精液が排出されないため
出てこない、、、、。

出ないとは言っても
精子がなくなるわけではなく、
射精感も感じられるそうです。

体に有害なわけではないのですが、
妊娠を望む際には、
大きな問題になってしまいますよね、、。

糖尿病と前立腺肥大症の治療薬。

病気と薬で起こる得る
射精障害もあるのです。

宮本。

RANKING
  • 過去にあった残念なエピソードは??
  • ジャップカサイが適さない場合は?
  • 施術中のこだわりについて
  • サンプル画像
    どうやってJAPKASAIジャプカサイ(睾丸マッサージ)の資格を取得したのか!2
  • サンプル画像
    セックスで健康に!!
KEY WORD
ご予約はこちら RESERVE MEN’S GROOM
PAGE TOP
  • トップページ
  • 初めての方へ
  • ジャップカサイについて
  • サロン情報
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • よくある質問
MEN’S GROOM ジャップカサイ
Copyright © MEN’S GROOM. All Rights Reserved.